肌寒くなってくると温かみのあるニットを着たくなりますよね。
カラーやデザインも豊富なニットですが、青のニットはどう着こなせばいいのでしょうか?
今年は青ニットをうまく活用してみましょう!
青ニットのコーディネートPOINT
■黒スカートと合わせて上品に!
青ニットは黒のスカートと合わせると女性らしく素敵なコーデになります。
ミディアム丈のスカートなら上品な印象に。
チュールスカートでもかわいいですよ!
足元は靴下にパンプスやタイツにブーツ、パンプスなどがおすすめです。
首元にパールなどのネックレスを持ってくるとさらに上品な印象になります。
カジュアルに着こなしたい場合は靴下にスニーカーやモカシンシューズなどを合わせてもかわいいです。
■白スカートでさわやかに!
白スカートと青ニットを合わせるととてもさわやかで素敵な印象になります。
白のミディアム丈スカートやチュールスカートなどのほか、白ベースの柄物スカートなどもかわいく着こなせます。
きれい目に着こなす場合はタイツにヒールのあるパンプスやショートブーツがおすすめです。
カジュアルにしたい場合は靴下にスニーカー、ローヒールのショートブーツを合わせるとかわいくまとまります。
首元にボリュームのあるマフラーを合わせたりニット帽を合わせてもかわいいですよ!
■ガウチョパンツやスカーチョ、ワイドパンツと合わせて流行を取り入れよう!
今年流行のスカーチョ、ワイドパンツ、ガウチョパンツとの相性もとてもいいですよ!
黒やグレーのスカーチョやワイドパンツ、ガウチョパンツと合わせてみましょう。
ストライプなどとも相性が良くとてもすっきりと綺麗な印象になります。
ゆるめのシルエットの青ニットを選べば大人のリラックススタイルに。
細身の青ニットを選べば大人な印象にすることができます。
■定番デニムと合わせよう!
定番のアイテムであるデニムは青ニットとも合わせることができます。
デニムも青系なので難しそうな気がしますが、淡い青のニットにインディゴのデニム、濃い青のニットにサックスのデニムなど、デニムの青と少し色味の違う青を選ぶことで着やすくなります。
難しく感じる場合には青ニットのインナーにシャツを着るのもおすすめです。
ニットの裾からシャツが出るようにすればデニムとニットの境目がはっきりするので青ニットそのままよりも着こなしやすいです。
腰にネルシャツなどを巻いてアクセントにしてもいいですよね!
コメント