カーディガンは万能アウターといいましたが、ロングカーディガンも使えるやつです!普通のカーディガンがロングになっただけでしょ?なんて言わないで!それだけの違いだけど、全身の縦長効果は全然違う。ロングカーディガンをうまく着こなせば、ぽっちゃりさんでも細く見せることができるのだ!
「ロングカーディガン」の着こなしコーディネート集
ユニクロの「ロングカーディガン」のコーディネートPOINT
■フレア系のショーパンにぴた系のカットソー、ロングカーディガンでIラインを作ろう
まずは、ショーパンを使ったコーデから。いきなりショーパンはハードルが高いわ!と拒否らないでね。ショーパンといってもフレア系があるから、太もも周辺にゆとりができるデザインを選べばいいんです。そしてトップスをコンパクトにまとめれば、かなりの小デブちゃんでもそれなりに細く見えるのだ(経験済みですわ(笑))。
白の黒のVネックカットソーを着て、ボトムはデニムのフレアーショーパン。カットソーはもちろんショーパンにインしてね。これでアウターに膝丈のロングカーディガンを着ておけば、ちゃんとIラインができるのです。
シューズはヒールのあるアンクルブーツで、ちょっとでも足長に〜。
■セットアップやオールインワンに同じ丈のロングカーディガンを羽織って、細くする
エレガントにおすすめしたいのが、セットアップやオールインワンの上にロングカーディガンを羽織るもの。ユニクロのセットアップは女性らしいデザインが多いので、単体で着てもとってもドレッシーです。その上にスカートやオールインワンのパンツ丈と同じくらいのロングカーディガンを羽織ると、より縦ラインが強調されます。もうもう、小デブちゃんにはぴったり。
セットアップやオールインワンは黒にして、ロングカーディガンをライトグレーや白にするとバランスがいい。シューズはウェッジソールのサンダルなど、背が高く見えるものにするともっと細く見えるのだ〜。
■ロングカーディガン+ストレートパンツで、くるぶしを見せる
ロングカーディガン+パンツというのも、もちろんアリですよん。パンツはスキニーかストレートにするのが細見せのコツ。もとからほっそりしている人はワイドパンツでもガウチョでも好きにはけばいいんだけど、小デブちゃんはストレートパンツを選びましょう。それもダークカラーで引き締め効果があるものね。
トップスに白×ライトグレーのボーダーニットを着て、ボトムは黒のスキニーデニム。ボーダーニットはウェストの上あたりからふんわりとフレアーが広がっているペプラムにしましょう。これでお腹まわりも隠せます!
仕上げのロングカーディガンは膝丈のものを。デニムの裾を思い切ってロールアップして、足の甲がしっかり出るポインテッドトゥで足を広く見せるのも、ほっそり効果を上げますよ〜。
コメント