ゆるシルエットでリラックス感満点のワイドパンツ。足やお尻の形を拾わないので、下半身が気になる人でも安心して履けます。ガウチョやスカーチョなど、ボリュームのあるシルエットのパンツがトレンドなので、ワイドパンツも是非ワードローブに取り入れたいアイテムですね。
ところで…バギーパンツとワイドパンツってどう違うの?って思っている方、多いのではないでしょうか?実はこの2つのパンツ、定義に明確な違いは無いんです。ただし、一般的に〈バギーパンツ〉として売られてるものは圧倒的にデニム生地のものが多いので、デニム生地のワイドパンツは〈バギーパンツ〉の項で取り上げています。ここではデニム生地以外のワイドパンツのコーデをご紹介したいと思います。
ちなみに、〈スカンツ〉はマキシスカート見えするワイドパンツのこと。こちらもトレンドで、落ち感のある生地が柔らかい印象を与えフェミニンで可愛いですね。
ワイドパンツのコーデ集!
ハイネックニット×ワイドパンツ
スニーカー×ワイドパンツ
スポーツサンダル×ワイドパンツ
ベージュ×ワイドパンツ
グレー×ワイドパンツ
デニム×ワイドパンツ
ロールアップ×ワイドパンツ
黒×ワイドパンツ
マリン×ワイドパンツ
ワイドパンツのコーデPOINT!
・ハイウエスト、メリハリシルエットが旬コーデ
これまでワイドパンツというと、ボーダーカットソーやパーカーをゆるっと合わせたリラックスマリーンコーデをよく見かけました。でも今なら、シルエットにメリハリをつけるタックインが正解です。ワイドパンツのデザインもタックインが前提になっているのでハイウエストのものが主流になっています。
ゆるTやオーバーサイズのシャツ、袖がフリルのカットソーなどをタックインすれば、たちまち旬コーデになります。ナチュラルなイメージの強いワイドパンツですが、タックインすることによって都会的な着こなしに。ポイントは、あまりコンパクトすぎるトップスをタックインしないこと。ゆるシルエットのトップスをタックインするほうが、こなれ感が出て好バランスです。肌寒い季節なら、上にロングカーディガンやガウンを羽織るのも素敵です。
足元はスニーカーやおじ靴、トレンドのアウトドア系のサンダル、レースアップパンプスなど、どんなタイプの靴とも相性が良いのも嬉しいところ。
・タックインは体型的に抵抗があるという人は…
タックインが流行っているとは言っても、お腹やお尻のお肉、腰回りのハリが気になる人、いっぱいいますよね。そんなときは…
お腹が出ている悩みの人は、タックインせずに丈の短いトップスを合わせるコーデを。オーバーサイズやAラインの丈が短いカットソーやシャツなどを合わせればメリハリシルエットになり、タックインと同じような効果が得られます。
お尻や腰回りの悩みがある人なら、前だけインのコーデを。お尻が半分くらい隠れる丈のゆるトップスを前の中心部だけインする着こなしなら気になる部分を隠しながら旬バランスも取り入れられます。
《他のコーデも見てみる》
⇒初デートの服装・コーデPOINT!絶対成功させたい初デート
⇒ぽっちゃり・デブな私が少しでも細く見えるコーデ・着こなし術【春夏秋冬の季節別】
⇒合コンの服装・コーデポイントを紹介!女子にも男子にもウケがいいコーデをしていこう♪
⇒男ウケファッションのコーデ・着こなしで押さえときたいポイント《秋冬編》
⇒秋服2016年版!これだけは押さえときたいレディースの流行り・トレンド総まとめ
コメント